 
		まずはじめに
ご用意いただくもの
			- 
					- 死亡診断書
- 病院より発行されます。検案書も同じです。
 
- 
					- 認印
- 死亡届・火葬許可申請者のハンコです。
 (シャチハタ印は使用できません)
 
- 
					- 火葬料
- 札幌市民以外の方のみ火葬料が発生します
 
- 
					- 副葬品
- お棺にお納めする物がございましたらご準備ください。
 
お電話後の流れ
- 
					1
					お迎え病院、老人施設、ご自宅などご指定の場所へお迎えにあがります 
- 
					2
					ご安置故人様をご希望の安置場所へ搬送後、 
 当社会館をご利用いただけます。
- 
					3
					お打ち合わせご葬儀の日時・場所・費用について、打ち合わせを行い決定します。 
 葬儀の形態など、ご希望に沿ったご葬儀内容を。ご納得いただけるまで、きちんと内容説明を行い決定いたします。
 
			 
					 
				 
		